「アステカの祭壇」ってそんなにヤバいのでしょうか? 私は昔に動画を…|アステカ,祭壇,フィルム,アンビリバボー,だだ,都市伝説,霊能力者関連の相談
怨念呪紙~丑の刻参り版~
『誰か助けて下さい!!』数々の呪い代行依頼を受け付けてきた呪術師
仕事関係・家庭内問題・SNSイジメ・恋愛関係・学校でのイジメ
この世は恨み・辛みで溢れかえっています
溢れかえった呪いの呪念を全て対象者へと突きつける為に呪術師が考案開発したもの
それが怨念呪紙~丑の刻参り版~です。
呪いについてご質問がありましたのでお答えしたいと思います。
「アステカの祭壇」ってそんなにヤバいのでしょうか? 私は昔に動画を…
Q.「アステカの祭壇」ってそんなにヤバいのでしょうか? 私は昔に動画を見て、最近になって怖いと知ったのですが、本当にヤバいのでしょうか?
気になって「アステカの祭壇」と調べてみるとどこのサイトでも、ヤバい、呪われると書かれていました。
しかし、「アステカの祭壇 検証」と検索してみると、アステカの祭壇は嘘だ、だだの都市伝説などと書かれていました。
私にはどうもそうには思えません。。。まあ私の意見を行っても仕方ないのですが・・・
本当のところどうなのでしょうか?
(質問日:2011年8月30日)
アステカ,祭壇,フィルム,アンビリバボー,だだ,都市伝説,霊能力者についてのご質問のようですね。
ではこちらの相談に答えていきましょう!
私も昔、ある人にヒドイことをされ、すごく恨んでいましたので、この質問者さんのようなことをよく考えていました。
人間なら誰でも持っている感情ですので、そんな感情を持ったからといって自分を責めないでください。
私は、怨念呪紙~丑の刻参り版~をネットでこっそり買って使ってみました。
半信半疑で使ってみたところ、私の恨んでいたアイツは・・・
ちょっとここでは詳しくは書けませんが、完全に社会的には抹殺された状態におちいりました。
偶然かと思い、私の友達に話してみたところ、その友達もあとで知ったのですが、怨念呪紙を買って使ったのです。
その友達は、イジメられたいたみたいですが、イジメっ子は交通事故にあって一生車椅子になったって言ってました。
ちょっと信じられないかもしれませんが本当の出来事です。
人間関係で悩んでいる方がいたら、ぜひ使ってみてください。
ただし、本当に憎くて憎くて心の底から恨んでいる人にだけ使ってください。 私はこちらのサイトもよくチェックしています
>>楽天市場
では、さっそく上の質問に答えて行きましょう!
この呪いに関する質問に対する回答
A.まず「常識」で考えてみましょう。アステカ文明には太陽信仰があり、それに活力を与える生贄として人身供犠が行われていたのは事実です。しかし、生贄にされるのは大変名誉なことで、その対象は戦争捕虜や奴隷の中から、健康でルックスのいい人間が選ばれ、祭事までは非常に丁重に扱われたということです。
現在の我々からすれば残酷な行為ですが、彼らにとってそれは重要な祭りだったのです。
また、アステカは中南米で栄えた文明です。それがなぜ、彼らとは縁もゆかりもない、遠く離れた日本で写真に写るんでしょうか?第一、アステカで行われていたのは太陽に力を与える祭事であったのに、なんで裏返って呪いになるんでしょうか?
さて実際の「アステカの祭壇」の写真ですが…これは心霊現象でも何でもありません。 単なる撮影時のミスが現像で出ただけです。
祭壇に見える影は、カメラ内のフィルムを押さえつける部品の形です。つまり、その部品の部分だけちゃんと感光してないからああ見える。部品の形はどの機種でも似ているので、時や場所が別々でも同じような写真が撮れてしまうのは当たり前。
影の周りが赤っぽくなるのは、オレンジや赤の光は波長が長く、そのような不完全な状態のフィルムにも入り込みやすいからなんです。
本来そんなコマは現像しないものなのですが、うっかりやってしまったという点では現像時のミスとも言えますね。
それとアンビリーバボーに苦情が来たというのは本当らしいのですが、霊能者ではなく、写真に携わるプロの人々が「あんなインチキ放送するな」と言って来た、といった所が真相のようです。
実際、フィルムなどないデジカメが世間の主流になってからは、ピッタリとこの手の写真は出て来なくなりました。アナログカメラ時代の話題なんですね。
ついでにアステカの祭壇の人為的な写し方も書いておきます。
用意する物…35mm版のレンズ付きカメラ(写るんですタイプの使い捨てカメラ)
※APS方式ではやった事ないので出来ないかも。
手順
とりあえず風景でも人物でも良いからフィルムエンドまで撮りきる。
自分でカメラを覆う紙を破棄する→プラスティックのボディーのみの状態にする。
ボディーは、はめ込み式になっているので、若干だけ本体に隙間を開ける。ここが ポイントで完全に開けるのではなく、10?20ミリだけ隙間をあけ、次の瞬間にすぐ閉じる(←大事)。
要はこの行為によって、フィルム上の最後の撮影済みのコマに光を斜め方向から感光させる事ができる(チカラ技での多重露光)。
ボディーをきちんと元に戻してから(光が入りそうな場合はテープで止める)、フィルム巻き上げダイアルを「巻き上げ限界点」からさらに無理やり回し、負荷がなくなるまで回しきる。これで外に出ていたフィルム(最後のコマ)が、完全にフィルム本体に入る。
今度は完全にカメラ本体のはめ込みを解除し、フィルム本体を外に取り出す。
フィルムを写真屋に持ち込み、現像・プリントを依頼する。この時大事なのは『必ず全部のコマをプリントして下さい。真っ黒や光が入っているコマもかまわないからプリントして下さい。』と念を押しておく事。写真屋によっては明らかに撮影ミスとわかるコマはプリントしない場合があるため。
この回答は、あなたのお役に立ちましたでしょうか?
いろんな意見や考え方はるかと思いますが、私は怨念呪紙を使って良かったって思っています。
あなたの念が強ければ強いほど呪いの度が高まります。
本当に悩んでいるなら一度試してみてください。
憎き対象者に呪いの制裁を与え
あなたに幸福をもたら唯一の呪術法なのです。
ほかにも、楽天市場でも美容に役立つものもたくさんあります。
>>楽天で探す
呪いに詳しい管理人からの補足コメント
◆世界最強の呪いが、
エジプト考古学博物館で展示されてるじゃないか。
人類の宝として君臨してますが、
観光客が呪われた話なんか、あったかな。
◆アステカの祭壇と言われている物が写っている写真は、何の問題もない写真です。
露光の調節が上手くいかなかったり、カメラのストラップの留め金の写り込みだと言われています。
実際に拝見しましたが、特に霊的な物は全く感じませんでした。
◆何か知らないのですがたけしのアンビリーバボーでそれを取り上げたらしいのですが〔その写真はちゃんとお祓いされたものですが〕何か霊能力者がかなり強すぎると激怒しその後アンビリーバボーでは夏の心霊スペシャルをやらなくなったみたいです。その霊能力者が本物なら公認やばい物だと思います。
こちらのサイトも参考になります。
>>怨念呪紙~丑の刻参り版~
>>楽天市場
あなたが憎むアイツに直接制裁を与えるのは、神でも悪魔でもありません!!
あなたが自ら念じるからこそ、呪いはより力を持って強化されるのです。
死ぬよりももっと
辛い目に遭わせたい
強力な呪いを不幸を
対象者に振りかざしたい
憎き対象者に呪いの制裁を与えあなたに幸福をもたらす唯一の呪術法が>>怨念呪紙~丑の刻参り版~なのです。
怨念呪紙~丑の刻参り > 呪いの相談 > 「アステカの祭壇」ってそんなにヤバいのでしょうか? 私は昔に動画を…|アステカ,祭壇,フィルム,アンビリバボー,だだ,都市伝説,霊能力者関連の相談