ジョジョの奇妙な冒険 第3部はタロットカードをもとにスタンドの名前…→ No.21,タロット,ジョジョの奇妙な冒険,タロットナンバー,オインゴ,タロットカード,ボインゴの疑問
怨念呪紙~丑の刻参り版~
『誰か助けて下さい!!』数々の呪い代行依頼を受け付けてきた呪術師
仕事関係・家庭内問題・SNSイジメ・恋愛関係・学校でのイジメ
この世は恨み・辛みで溢れかえっています
溢れかえった呪いの呪念を全て対象者へと突きつける為に呪術師が考案開発したもの
それが怨念呪紙~丑の刻参り版~です。
呪いについてご質問がありましたのでお答えしたいと思います。
ジョジョの奇妙な冒険 第3部はタロットカードをもとにスタンドの名前…
Q.ジョジョの奇妙な冒険
第3部はタロットカードをもとにスタンドの名前などを付けていますが
タロットナンバーと名前、それに関係する登場人物を教えてください♪
できればこんな感じで…
[No.21]
世界:ザ・ワールド…[DIO]
(質問日:2011年1月11日)
No.21,タロット,ジョジョの奇妙な冒険,タロットナンバー,オインゴ,タロットカード,ボインゴについてのご質問のようですね。
ではこちらの相談に答えていきましょう!
私も昔、ある人にヒドイことをされ、すごく恨んでいましたので、この質問者さんのようなことをよく考えていました。
人間なら誰でも持っている感情ですので、そんな感情を持ったからといって自分を責めないでください。
私は、怨念呪紙~丑の刻参り版~をネットでこっそり買って使ってみました。
半信半疑で使ってみたところ、私の恨んでいたアイツは・・・
ちょっとここでは詳しくは書けませんが、完全に社会的には抹殺された状態におちいりました。
偶然かと思い、私の友達に話してみたところ、その友達もあとで知ったのですが、怨念呪紙を買って使ったのです。
その友達は、イジメられたいたみたいですが、イジメっ子は交通事故にあって一生車椅子になったって言ってました。
ちょっと信じられないかもしれませんが本当の出来事です。
人間関係で悩んでいる方がいたら、ぜひ使ってみてください。
ただし、本当に憎くて憎くて心の底から恨んでいる人にだけ使ってください。 私はこちらのサイトもよくチェックしています
>>楽天市場
では、さっそく上の質問に答えて行きましょう!
この呪いに関する質問に対する回答
A.<タロットカード>
[No.0]
愚者:ザ・フール・・・[イギー](犬)
[No.1]
魔術師:マジシャン
→魔術師の赤:マジシャンズレッド・・・[モハメド・アヴドゥル]
[No.2]
女教皇:ハイプリエステス・・・[ミドラー]
[No.3]
女帝:エンプレス・・・[ネーナ]
[No.4]
皇帝:エンペラー・・・[ホル・ホース]
[No.5]
法皇:ハイエロファント
→法皇の緑→ハイエロファントグリーン・・・[花京院典明]
[No.6]
恋人:ラバーズ・・・[鋼入りの(スティーリー)ダン]
[No.7]
戦車:チャリオット
→銀の戦車:シルバーチャリオッツ・・・[ジャン・ピエール・ポルナレフ]
[No.8]
力:ストレングス・・・[フォーエバー](オランウータン)
[No.9]
隠者:ハーミット
→隠者の紫:ハーミットパープル・・・[ジョセフ・ジョースター]
[No.10]
運命の車輪:ホウィール・オブ・フォーチュン・・・[Z・Z(ズィー・ズィー)]
[No.11]
正義:ジャスティス・・・[エンヤ婆]
[No.12]
吊られた男:ハングドマン・・・[J・ガイル]
[No.13]
死神:デス
→死神13:デスサーティーン・・・[マニッシュボーイ]
[No.14]
節制:テンパランス
→黄の節制:イエローテンパランス・・・[ラバーソール]
[No.15]
悪魔:デビル
→エボニーデビル※・・・[呪いのデーボ]
※作中では漢字表記は無いが、漢字に直すなら「漆黒の悪魔」になる。
[No.16]
塔:ザ・タワー
→灰の塔:タワーオブグレー・・・[グレーフライ]
[No.17]
星:スター
→星の白金:スタープラチナ・・・[空条承太郎]
[No.18]
月:ムーン
→暗青の月:ダークブルームーン・・・[偽テニール船長]
[No.19]
太陽:サン・・・[アラビア・ファッツ]
[No.20]
審判:ジャッジメント・・・[カメオ]
[No.21]
世界:ザ・ワールド・・・[DIO]
・・・となります。
<エジプト9栄神>
本来、「9栄神」という区分は存在しません。
「9柱神」はあるけど、構成は、ジョジョの「9栄神」とは、
全く違うそうで。とりあえず、出て来た順番に。
・ゲブ神:大地の神:ンドゥール
・クヌム神:創造の神:オインゴ(ボインゴの兄)
・トト神:書物の神:ボインゴ(オインゴの弟)
・アヌビス神:冥界の神:本体なし※
※厳密には、500年前に刀を作った刀鍛冶のキャラバン・サライが本体。
本体がいない現在は、スタンドである刀自体が自我を持ち、
触れた生物を本体として操る。
・バステト女神:エジプト神話の女神:マライア
・セト神:嵐と暴力の神:アレッシー
・オシリス神:冥界の神:ダニエル・J・ダービー(テレンスの兄)
・ホルス神:天空の神:ペット・ショップ(ハヤブサ)
・アトゥム神:天地創造の神:テレンス・T・ダービー(ダニエルの弟)
<その他>
・ティナー・サックス(由来は木管楽器):ケニーG
・クリーム(由来は英国バンド):ヴァニラ・アイス
そして、ヌケサクですが、あの「後頭部に女の顔を出す能力」は、
吸血鬼としての特殊能力であり、スタンドではありません。
つまり、ヌケサクは、スタンド使いではない。
あと、言うならば、承太郎の母・ホリィもスタンド使いですが、
知っての通り、平和的な性格のためにスタンドを制御できず、
シダ植物のような自分のスタンドに体を蝕まれました。
そして、DIOが倒れたことで、消滅したため、
名前も能力も不明のままです。
この回答は、あなたのお役に立ちましたでしょうか?
いろんな意見や考え方はるかと思いますが、私は怨念呪紙を使って良かったって思っています。
あなたの念が強ければ強いほど呪いの度が高まります。
本当に悩んでいるなら一度試してみてください。
憎き対象者に呪いの制裁を与え
あなたに幸福をもたら唯一の呪術法なのです。
ほかにも、楽天市場でも美容に役立つものもたくさんあります。
>>楽天で探す
呪いに詳しい管理人からの補足コメント
特になし。
こちらのサイトも参考になります。
>>怨念呪紙~丑の刻参り版~
>>楽天市場
あなたが憎むアイツに直接制裁を与えるのは、神でも悪魔でもありません!!
あなたが自ら念じるからこそ、呪いはより力を持って強化されるのです。
死ぬよりももっと
辛い目に遭わせたい
強力な呪いを不幸を
対象者に振りかざしたい
憎き対象者に呪いの制裁を与えあなたに幸福をもたらす唯一の呪術法が>>怨念呪紙~丑の刻参り版~なのです。
怨念呪紙~丑の刻参り > 呪いの相談 > ジョジョの奇妙な冒険 第3部はタロットカードをもとにスタンドの名前…→ No.21,タロット,ジョジョの奇妙な冒険,タロットナンバー,オインゴ,タロットカード,ボインゴの疑問